福岡近郊で青物が釣れるポイントをお探しのみなさんへ
今回はファミリーフィッシングも楽しめる福岡県の福間漁港「海浜公園」について紹介します。
当時ショアジギングを始めたばかりの僕は、とにかく情報収集が下手で、なんのあてもなく海を目指し一日中ジグを投げ倒して、なんの成果もなく撤収なんて事がよくありました…笑
今回はそんな僕が初心者だった頃に最も欲しかった情報、釣り場の情報を経験をもとに紹介しようと思います。
最近気が付いたんですが、ショアジギングって本当に情報が命で、なんの情報も無しに出かけるのは止めようと心に誓っています。
そんな過去の僕みたいな人が少なくなるように本記事を執筆します!
本記事のテーマ
福岡県、福間漁港 海浜公園の情報!ファミリーフィッシングも楽しめる福間漁港を紹介!
目次
- 福間漁港とは?
- 福間漁港ので釣れる魚種。
福間漁港とは?
ファミリーフィッシングにもおすすめの人気フィールド!
福間漁港は海浜公園として足場や柵などが綺麗にに整備されておりに、お子さん連れで海釣りをするのにぴったりな場所です。
また、釣り場として開放されている南防波堤の近くには、トイレやベンチ、手洗い場などがあり、設備も十分に完備されているのもポイントです。
ショアジギングなんかで釣行に出かけると、トイレなんかなかなかありませんからね。
また、釣り場として開放されている南防波堤でも内海は立ち入り禁止&釣り禁止となっていますので注意してください。
全長1キロほどある防波堤ですが、とにかく人が多いです。
地元の人だけでなく、福岡近郊で青物が釣れるポイントとして有名なので、平日は釣り人と散歩がてらのおじちゃんたちがよく集まっているのが特徴です。
おすすめのポイント
- 足場がしっかりとしていて釣りがしやすい。
- 1メートルほどの柵があるのでお子さん連れでも安心。
- 徒歩5分くらいの場所にトイレがある。
- 手洗い場やベンチなど、休憩場所も完備。
- 駐車場あり。
- ショアジギングで青物を狙える!
福間漁港で釣れる魚
福間漁港で釣れる魚種
福間漁港周辺の海底は基本的に砂地となっていて、ヒラメが多く上がっているポイントになります。また回遊してくる青物や、チヌやサヨリ、アラカブやアジゴなんかが釣れています。お子さん連れでサビキなんかしたら楽しそうですね。
時期としては、
春 チヌやアオリイカ。
夏 クロ、アジゴ、ヒラメ、キス、カマス。
秋 サワラ、ヤズ、ネリゴ、スズキ、ヒラメ。
冬 メバル、アラカブ、カレイ。
って感じで、アラカブなんかは一年中釣れそうです。
青物狙いのショアジギングの方はやはり秋〜冬手前を狙っていくのがいいみたいですね。
特にこの福間漁港の近海は浅く、防波堤の近くだと2メートル前後、沖合で10メートルぐらいでしょうか。
潮が引くとかなり浅く感じます。潮見表をしっかり確認して釣行に出かけることをお勧めします。
特に防波堤の先端部分は潮通しがよく、ルアーフィッシングでは非常に人気の場所となっていて、激戦区です。
が、正直、回遊の青物は別に先端じゃなくても釣れるんで、防波堤の中間地点ぐらいでも十分釣れます。
注意点として、いくら柵や足場がきれいに整備されていても、ショアジギングなんかで竿を振り回している人がたくさんいます。
防波堤の先端に行くほどルアーフィッシングをしている人が多くなりますので、お子さん連れで釣りに行かれる方は、出来る限り手前でエサ釣り、サビキなんかで楽しむことをお勧めします。
また防波堤は割と広い通路になっていますが、後ろに人がいる状態でキャストすれば間違いなく怪我をします。キャスト前には周囲に人がいないか、いつも以上に気を遣って釣りを楽しんでください。
最後に・・・
以上、今回は福岡近郊で青物が釣れるポイント、福間漁港についての記事を書いてみましたが、僕の経験を元に執筆しましたので、かなりの偏見も混じっているかもしれません。ですので参考程度に頭に入れて置いてもらえたらなと思っています。ですが本記事が少しでも皆さんの釣果に繋がれば嬉しいです。ではまた次回の記事で!