ワーム選びに悩んでいる初心者アングラーの方へ
おそらくこのページに辿り着いた方は、まだバス釣りを始めたばかりでどの様なルアーを使ったら釣れるのか…
どうしたらブラックバスが釣れるのか悩んでいる方が多いと思います。
ブラックバスフィッシングは、気温の変化やフィールドの状態、障害物やベイトフィッシュなどを考慮し、その時その時に最も適した釣り方をすることが釣果を向上させるポイントです。
なのでフィールドや状況によってブラックバスが捕食している餌は違っており、「このワームが絶対に釣れる!」という完璧なワームは存在しませんし、また釣り上げるまでの過程を楽しむゲーム性の高いバスフィッシングの魅力です。
しかし、そうは言ってもバス釣り初心者の方は何を投げて良いか全く分からず、ワームが悪いのか、場所が悪いのか、とても判断も難しいと思います。
本記事ではそんな初心者アングラーにおすすめするワームをいくつか紹介したいと思います。
また紹介ワームの判断基準として初心者でも扱いやすい。複雑なロッド操作をしなくても勝手にアクションをしてくれる。様々なフィールドでも汎用性が高い。と言った3項目に重きを置いて選定します。
また多くのワームを紹介しても疲れると思うので、今回は必要最低限、できる限り数を減らして激選してみました。
では早速見ていきましょう!
本記事のテーマ
初心者でも扱いやすい汎用性のあるワーム紹介!
目次
- ストレートワーム編(3)
- シャッドテールワーム編(2)
- シュリンプワーム編(1)
- スティック系ワーム(1)
管理人の紹介
僕がバス釣りを始めたときは、釣り方をネットで調べようにも欲しい情報がなかなか手に入らず、1年ほど釣れない時期が続き本当に苦労しました。
考えてみればその時から「いつかバス釣り超初心者用の解説記事を書きたい!」と思っていました。
最近の釣行では比較的安定して釣果を出すことができ少しでも役に立てばと思い本記事を執筆しています。
それではさっそく解説していきます!
【おすすめワーム】ストレートワーム編!
フリックシェイク / ジャッカル
長年バス釣りをしてきた人が初心者におすすめするワームはダントツでこのフリックシェイクだと思います。
ジグヘッドワッキーリグをフリックシェイクの真ん中にセットし、投げるだけ。
シンプルかつフォール時に勝手に動いてくれるので初心者でも簡単に釣れます(バスがいる所に投げれば)
ドライブクローラー / OSP
自発的フォールアクションが売りのドライブシリーズのストレートワーム。
こちらはネイルシンカーを差し込んでネコリグで称することをお勧めします。
またノーシンカー状態でのフォールアクションも優秀なので、その場に合った使い方を瞬時に変更できるのもポイント。
ドライブクローラーの詳しい解説記事はこちら
-
【ドライブクローラー】最強の自発的フォールアクションワーム!状況に合わせた使い方とインプレ!
続きを見る
ウィップクローラー / レイドジャパン
三角ボディが特徴的なレイドジャパンから販売されているストレートワーム。
フックポイントにとってフォールアクションが変わる面白いワームです。
こちらもネコリグとの相性がよく、使い道が多いです。
【おすすめワーム】シャッドテール編!
HPシャッドテール / OSP
おすすめはダウンショットリグ。
分厚いテールがしっかりと水を掴んで全体的に柔らかくフォルムがしっかりアクションします。
HPシャッドテールの詳しい解説記事はこちら
-
-
【動画有り】HPシャッドテールを極めよう!OSP / HPシャッドテールの使い方を徹底解説!
続きを見る
リズムウェーブ / ジャッカル
どんなリグにも使えますがこのリズムウェーブは水中姿勢が安定するのが特徴的。
個人的にはノーシンカーで水面直下をサーチするときなんかにお勧めします。
【おすすめワーム】シュリンプワーム編!
M.P.S / ボトムアップ
超小型エビ系ワーム。
タフコンディションのブラックバスに簡単に口を使わせる超微振動を生み出すワーム。
M.P.Sの詳しい解説記事はこちら
-
-
【動画有り】エム・ピー・エスを極めよう! 究極の食わせ達人ワーム!M.P.S / ボトムアップの使い方を徹底解説!
続きを見る
【おすすめワーム】スティック系ワーム編!
デスアダー / デプス
超繊細なテールが水を掴み、警戒心の強いブラックバスに有効な超微振動アクションをします。
オススメかノーシンカーでボディにネイルシンカーを入れてフォールスピードの調整をするとさらに使い道が増えます。
最後に・・・
以上、初心者におすすめするワームを紹介とという記事を書いてみましたが僕の経験を元に執筆しましたので、かなりの偏見も混じっているかもしれません。 ですので参考程度に頭に入れて置いてもらえたらなと思っています。
また今回は初心者でも扱いやすく、釣果に直結しやすそうなワームを紹介しましたが、バス釣りは様々な要素を考えなければブラックバスを釣ることは出来ません。
ワーム選定も大切ですが、まずは釣行に出かけ経験を積んでいくのが一番の近道です。コツコツ引き出しを増やしていきましょう。
本記事が少しでも皆さんの釣果に繋がれば嬉しいです。
ではまた次回の記事で!